-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

【 4月4日 】
今日は『トランスジェンダーの日』
桃の節句と端午の節句の中間日となることから。
***
こんにちは!
株式会社NEXT ONEです。
解体の現場見学に行ったあの日、
外構の現場見学にも行っていました😊
【1カ所目】
打設準備のために、砕石を敷いているところでした。
この後は、型枠を組み、ひび割れ防止のワイヤーメッシュを
敷いて→打設、という流れかと思われます!
ここに到着してまず、パッと目に入ったのがブロック塀❗
通常とは違った模様付きのオシャレなブロックでした😊
( 写真撮ればよかった・・・ )
このオシャレなブロックの上にフェンスを設置予定 ♪
【2カ所目】
あの日ちょうど打設だったのですが、到着が遅れました😅
着いた時は打設が終わっていて、押さえ作業中でした。
この押さえ作業、いつも見入ってしまいます😆
左官さんの職人技が凄かったです✨✨
どちらもどんな仕上がりになるか楽しみです😊
また時間が出来たら見に行きたいと思います‼️
【 4月2日 】
今日は『国際こどもの本の日』📖
***
こんにちは!
株式会社NEXT ONEです。
昨日は久しぶりに現場見学に行きました。
たまたま解体工事前に下見に行っていて、
元の状態を知っている現場です。
1カ所目はなかなか大きな家です。
現在、内部解体中でした。
これから足場が組まれ、重機が入って
本格的に始まっていく!という感じでした。
2カ所目は昨日が最終日で
すでに建物はなく、建物のあった土地(地面)に
砕石を敷いているところでした!
現場のベテラン①さんが重機でダンプから砕石を
すくって運び、その砕石をベテラン②さんが
レーキできれいに敷いていきます。
そして弊社の超フレッシュな若手二人組が
ダンプの上でベテラン①さんのお手伝い。
良い連携で作業できているようでした😊
現場の進捗状況を従業員みんなが把握できるように
毎日、各現場さんが写真を送ってくれるので、
事務員も見させてもらっています。
ですがやはり、直接現場へ行って見てみるのは
勉強になりますし、普段見れない現場さんの
作業する姿も見れていいなと思いました😊
**
過去ブログ → 現場見学①
こんにちは!
株式会社NEXT ONEです。
いつも事務所に居る私ですが、最近ちょくちょく
外構の現場を見に行かせてもらっています!
昨日現場で、作業中の協力会社の方と少しお話をしました。
(この時、コツコツ地道な作業をしておられました)
「この作業、地味だと思う??」
私「いやいや(。・・)ノ」
「こういう作業を楽しいと思ってやる人と、
ただ地味だなーと思う人と、それぞれ」
私「〇〇さんは、楽しいですか?」
「楽しいよ!!(即答)
デザインしたものがこうやって少しずつ
形となって行くから、やりがいもあるし、
どんな作業でも、そりゃ~楽しいよ!!」
心からの「楽しい」に聞こえたので、凄いなと思いました!
「楽しい」と思いながら、いきいきと仕事を
しておられる姿、素晴らしかったです✨
きっと良い仕上がりになると思います!
また時間があれば見に行きたいです😊
最近は、外構関係の依頼や問い合わせも増えています。
防草工事や外壁工事、外構エクステリアなどの
ご相談等、お気軽にお問合せ下さい😊
施工実績を更新しました。
🆕 出雲市知井宮町 N様邸解体工事
⇨ 施工実績はこちら
遠方にお住まいで空き家などでお困りの方は、
ぜひ一度弊社へお問い合わせください。
全力でお客様のお困りごと解決をサポートいたします!
2月になり少しづつ暖かくなってきましたがなかなか天気も気温も安定しない毎日が続いております。
さて、先日「コンクリートブロック塀を解体したい」とお客様よりお問い合わせいただき施工さ瀬ていただきました。
施工実績はこちら
古くなったブロック塀は解体や補強などの対策をしておかないと倒壊や飛散などの危険性が大きくなります。また近年は地震なども多くなっていますのでご心配されている方も多いと思います。
このようなお困りごともお気軽にお問い合わせください!
9月もあっという間に残り数日となりました。
少し暑さも和らいできましたが雨と湿度がしんどい今日この頃でございます。
さて、
庭のお手入れでお困りということでご相談いただきました松江市のG様邸の防草工事を施工させて頂きました。
メインのお庭に芝を植えておられたそうですがなかなか手入れも大変です。。
ご自宅の周囲も草が増えてなんとかしたいとのご相談でした。
広い面積のところには重機をクレーンで搬入し、細かいところは手作業にて鋤取り作業を行いました。
お庭はまず防草シートを施工!
仕上げには人工芝を施工しました!
これで思いっきりお子様もサッカーを楽しんで頂けます🎵
建物周囲の狭いところには今人気の石灰石を施工しました!!
長年お庭の手入れで悩まれていたとのことでしたのでとても喜んでいただけてよかったです(^^)v
生活のお困りごとはぜひ一度NEXT ONEにご相談ください!!
ほんとにこの暑さはどうにかなりませんかー(゚o゚;;
暑いです。暑すぎます‼︎
さて、先日より着工しておりました出雲市のI様邸解体工事。
前回で2階部分が無くなり、1階部分へ進んできました。
ギリギリでしたが重機も入りましたo(^o^)o
そして作業は順調に進み、、、
工事は無事完工となりました‼︎
本宅の前も開けてとても綺麗な景色が広がっています。
侵入経路も狭くほぼ人力解体&搬出、建物の老朽化で危険な建物で作業も進みにくい現場でしたがお施主様・ご家族の皆様にもたくさんご協力いただき事故等なく無事に工事を終えることができました。
ありがとうございましたm(__)m
建物の解体でお困りの方はぜひ一度「株式会社NEXT ONE」へご相談くださいᕦ(ò_óˇ)ᕤ
現在着工中の出雲市 I様邸の解体工事の様子です。
普通の2階建のように見えますが、、、
下から見るとめちゃくちゃ高いです^^;
ちなみにこの写真
1階のように見えますが石垣を利用した作りになっており、
実は2階部分の入り口です‼️
足場も立ってこれで安心‼︎
内部の片付けと解体を終えて
瓦を下ろして屋根を撤去していきます。
からのー、2階部分の解体‼︎
重機の届かない部分は全て人力での作業となります。
無事に2階部分がなくなりました(^^)
かなり老朽化している建物であったため木材の腐食等もあり危険な作業が続きましたがなんとか安全作業で撤去できました‼︎
建物の事でお困りの際はぜひ弊社へご相談ください!
全力で問題解決致しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ